妊娠周期

トップページへ

胎児とママの変化とエコー写真

 

 

トップページ>胎児とママの変化



 妊娠周期、胎児の成長とママの変化


妊娠初期から妊娠後期にかけて、女性の体は日々変化していきます。
臨月まで長そうですが、著しく体が変化することを考えると、長い期間ではありません。

赤ちゃんが大きくなるにつれ、羊水が増え子宮が大きくなると、子宮の壁もとても薄くなっていきます。

子宮に守られている赤ちゃんは、ママからの栄養分ですくすくと育ち、これもまたものすごい変化を遂げているのです。

妊娠中というのはこういった変化とともに、ママの心にも変化があります。

心の変化は人それぞれで、もちろん楽しい妊娠生活を送れる方も多いのですが、不安や不眠などが原因で精神的に辛くなってしまう方もいます。

また、胃腸などの内臓も圧迫を受け、トイレが近くなったり、腰が痛くなったり感じ方は様々ですが色んな症状が出てきます。

妊娠中は、体の不調、精神的な不調を少しでも和らげる工夫をしながら楽しく過ごしたいものですね。

周りの人は理解できないことも多くありますので、夫婦揃って両親学級へ出席することなど、できることは夫婦で参加しましょう。

ストレスは赤ちゃんに伝わると言われていますので、上手に息抜きをしながらマタニティライフを楽しんで下さいね。

ここでは胎児の成長とママの変化について、イラストや実際のエコー写真を用いて掲載しています。

エコー写真とともに掲載している文章は、個人的な私の日記からのもので、言葉使いが不適切な部分があるかも知れませんがご了承下さい。



 妊娠周期の数え方


妊娠周期の数え方は少し分かりにくいですね。
ここでは一般的なママの体を基本にした数え方を簡単な表を用いて解説したいと思います。


妊娠していた場合、生理予定日が4週0日目になります。
この4週0日目から妊娠2ヶ月と呼びます。

最終月経の開始日を妊娠0週0日と数えます。
0日から6日の7日間を1週とし、4週を1ヶ月と数えます。


この最初の7日間はおおよそ生理中ですから、まだ排卵すらしていません。
ですが、
排卵に向けて卵胞が成長し、赤ちゃんの準備は既に始まっています。
つまり、妊娠していない(かどうか不明な)生理周期が既に妊娠1ヶ月ということなのです。


0週0日 最終生理開始日 妊娠0週  妊娠1ヶ月


妊娠 1ヶ月(0〜3週)
妊娠超初期


【管理人の体調など】
着床痛っぽい痛みを感じ、
基礎体温にも変化あり
0週1日
0週2日
0週3日
0週4日
0週5日
0週6日
1週0日 妊娠1週
1週1日
1週2日
1週3日
1週4日
1週5日
1週6日
2週0日 排卵日頃 妊娠2週
2週1日
2週2日
2週3日
2週4日
2週5日
2週6日
3週0日 妊娠3週
3週1日
3週2日
3週3日
3週4日
3週5日
3週6日
4週0日 生理予定日 妊娠4週 妊娠2ヶ月

妊娠 2ヶ月(4〜7週)
初期


【管理人の体調など】
生理予定日には吐き気が

4週1日
4週2日
4週3日
4週4日
4週5日
4週6日
〜 以下省略 〜 
 8週0日〜11週6日まで
妊娠3ヶ月

妊娠 3ヶ月(8〜11週)
初期


【管理人の体調など】
辛いつわりとの闘いでした

 12週0日〜15週6日まで
妊娠4ヶ月

妊娠 4ヶ月(12〜15週)
初期

【管理人の体調など】
つわりが辛く長く、お肌がボロボロに
 16週0日〜19週6日まで
妊娠5ヶ月

妊娠 5ヶ月(16〜19週)
中期

【管理人の体調など】
だいぶ体調が楽になってきました
 20週0日〜23週6日まで
妊娠6ヶ月

妊娠 6ヶ月(20〜23週)
中期

【管理人の体調など】
だいぶファッションを楽しめるように
 24週0日〜27週6日まで
妊娠7ヶ月

妊娠 7ヶ月(24〜27週)
中期

【管理人の体調など】
出かけても疲れやすい
 28週0日〜31週6日まで
妊娠8ヶ月

妊娠 8ヶ月(28〜31週)
後期

【管理人の体調など】
退職の準備で忙しかった
 32週0日〜35週6日まで
妊娠9ヶ月

妊娠 9ヶ月(32〜35週)後期
ベビー用品の買い物&出産の準備
 36週0日〜40週6日まで
妊娠10ヶ月

妊娠10ヶ月(36〜40週)後期
【管理人の体調など】
予想外のアクシデントがあるも無事出産



私もすごくお世話になったショップです。
臨月になってもシルエットがとても綺麗で、
「可愛い!どこで買ったの?」と良く聞かれました。
↓ ↓ ↓










妊娠したい

妊娠するために知っておこう

基礎体温と排卵日

妊娠しやすい食事と栄養

子宝グッズ

子宝風水

男女産み分け

おりものチェックと子宮口

排卵日検査薬

子宝温泉

子宝神社・寺

不妊になりうる病気

私はこれで妊娠しました

妊娠したかな?

妊娠の兆候と超初期症状

妊娠初期症状

妊娠した時の基礎体温

つわり(妊娠悪阻)を乗り切る

妊娠後の栄養とサプリメント

葉酸について

二分脊椎症

産院選びのポイント

双子って?

胎児の成長(エコー写真あり)

妊娠 1ヶ月(妊娠超初期)

妊娠 2ヶ月(4〜7週)初期

妊娠 3ヶ月(8〜11週)初期

妊娠 4ヶ月(12〜15週)初期

妊娠 5ヶ月(16〜19週)中期

妊娠 6ヶ月(20〜23週)中期

妊娠 7ヶ月(24〜27週)中期

妊娠 8ヶ月(28〜31週)後期

妊娠 9ヶ月(32〜35週)後期

妊娠10ヶ月(36〜40週)後期

出産のあれこれ

夫立ち会い出産

無痛分娩

帝王切開

フリースタイル出産

出産(管理人編)

妊娠中の気になること

妊娠初期の気になること

妊娠中期の気になること

妊娠後期の気になること

妊娠中の痔

妊娠中の下腹部痛

お尻や太股の痛み(管理人編)

管理人がした検査など

腹腔鏡手術-1(子宮内膜症)

腹腔鏡手術-2(卵管水腫)

二人目妊娠したい!二人目不妊

子宮卵管造影

精液検査

人工授精(AIH)

体外受精-胚移植(IVF-ET)

体外受精-胚移植(IVF-ET)

その他

便利だったもの
 無くても平気だった物


子宝草の成長記録

プロフィール


Copyright(C) 妊娠したい!妊娠したよ! All Rights Reserved.

本文、及び画像,を無断で複写、複製、転載、転用、データファイル化することを禁じます。